PinterestとFancy:キュレーションサイトの今後

(CXOインターンプログラム生、Kのエントリーです。)


最近、日本でも話題になってきている画像に特化したSNSPinterestの新たなライバルとして、今注目されはじめているのがFancyである。Pinterstで自分のピンボードにお気に入りの画像や動画を集めることができるように、Fancyでも気に入ったものや興味があるものだけを集めたオリジナルのカタログをウェブ上で作ることができる。


  


双方とも画像メインのキュレーションサイトであることは共通しているが、FancyEコマースに力を入れており、誰でもサイト上に商品を投稿することができ、外部の購入サイトにとぶことなく、直接販売や購入をすることができるという点でPinterestと異なる。現在、購入可能なアイテムは15万点にのぼるという。


ユーザー層からもこの違いをみてとることができる。Pinterestはユーザーの80%を女性が占めているのに対して、Fancyはユーザーの60%が男性である。これは、Pinterestではレシピや引用、装飾的な写真などをボードに上げ、自己表現を楽しむ女性が多い 一方、Fancyでは、購入につながる洋服やアクセサリーなどの商品をアップするなど、実用的な使い方をする男性が多いためだ。

もちろん、2008年よりサービスを開始し、現在ではユーザー数が1000万人を超えるPinterestにはまだ遠く及ばないが、Fancyは昨年からスタートし25万ユーザーを集め、毎日10万人から20万人のユニーク・ビジターが訪れるまでに成長している。

最近ではTwitterSquareの創業者であるJack DorseyFacebookの創業者のひとりであるChris Hughesを役員に迎えており、今後が大いに期待されるサービスである。

続きを読む >>

ソーシャルサービス | 10:14 | comments(0) | trackbacks(0)

        
村松竜の最新 twitter post
    follow me on Twitter
    最新の記事
    最新のコメント
    最新のトラックバック
    カテゴリー
    アーカイブ
    リンク
    このサイトについて
    無料ブログ作成サービス JUGEM